会社名 カブシキガイシャ アキタトウスイ
株式会社 秋田東水
代表取締役社長 堀田 知孝
事業内容 水産物卸売業
設立日 昭和49年6月13日
資本金 3,000万円
従業員数 22名
所在地 秋田市外旭川字待合28番地
TEL 018−869−5471
FAX 018−869−5469

経営方針 鮮度・迅速・配送・情報提供等サービスを充実し、また、ITをフル活用してのお客様のニーズと信頼にお応えできる良きパートナーを目指しています。



組織図



塩冷課 会社概要TOPへ
この課は、鮭・鱒・魚卵(イクラ、筋子、数の子、明太子 )・干物や冷凍加工された商品、エビ・カニ・イカなどを冷凍加工した商品を取り扱っている課です。
また、お中元やお歳暮時期などに贈答用の商品として用いられる商品を扱っているのもこの課です。
時期に関係なく、ご要望があればいつでもお客様の注文に応じます。

特種課 会社概要TOPへ
この課は淡水魚・貝類などの他に、一般に高級品とされる魚介類を取り扱っています。
例えば、ウニ・アワビ・スッポン・ウナギ等です。昔から滋養に良いとされる物ばかりで、かなりの高値で取引されておりますが、古代縄文時代からこのような物を食べているだけあって、料亭からはもちろん大型スーパーからも注文が殺到しております。
その他八郎湖から採れる蜆や白魚・ヤツメウナギ・ワカサギなど、最盛期になると全国各地から納品依頼が来るため、今後は率先して地元のみならず各方面へ販売展開していきます。

太物課 会社概要TOPへ
太物とは、刺身の王様マグロのことです。大きな物と言う意味でこの名前が付いたのかは定かではありませんが・・。(カツオもこの課に属するようです)
お寿司のネタには必需品で、みなさんもよく召し上がるとおもいます。
マグロは見た目がかなり重要で、少し色が黒っぽかったりするともう見向きもされません。腐敗している訳ではないのですが、刺身にするには抵抗があるためです。生物・冷凍物共に保存の時点でとても神経を使います。
また、マグロ一体を人の手で解体していく様子は一見の価値があるので、店先で仕入れたばかりの生のマグロをさばく時は、多くの見物人が訪れます。
もし機会がありましたら、中央市場内の当社へお寄りください。

大口課 会社概要TOPへ
大口課とは、簡単に言えば幅広く商品を取り扱う課の事です。
例えば遠洋物・近海物・輸入物・養殖物・加工物etc・・・
代表的な商品を挙げると次の通リです。  季節によっては旬の魚が次のように変わります
近海物 スルメイカ・タコ・ハタハタ 冬〜初春 ニシン・マス
遠洋物 カツオ・サンマ・サバ 春〜初夏 アイナメ・カツオ
輸入物 サーモン・ニシン サンマ・サバ
養殖物 ハマチ・カンパチ・タイ タラ・ハタハタ
海藻類 ネカブ・ギバサ・ワカメ

近海課 会社概要TOPへ
日本海の荒波で育てられた魚を主に扱います。
県内北部にある八森港・北浦港・船川港、南部には象潟港・金浦港などが有名で、ここから水揚げされた魚を、県内外へ出荷しております。

加工課 会社概要TOPへ
この課は、魚漬加工品・乾物(海藻類)・練り製品・餃子等々あらゆるメーカー加工品の商品を取り扱っております。
スーパーなどの魚屋さんコーナーにある商品の殆どがここから供給されています。
全国の何千という商品の中から消費者の要望にあった物を探して皆様に供給しています。